ダイソーの米国での新規オープンに密着 目標は「5年後に1000店舗」【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年4月12日)
HTML-код
- Опубликовано: 11 апр 2025
- 100円ショップ大手の「DAISO(ダイソー)」が、5年後にアメリカで1000店を目指し展開する計画を進めています。カリフォルニア州で新規オープンした店舗に密着しました。
■日本らしさ&接客法で勝負
担当者の安西英一さんは、翌日に迫ったオープンに向けて準備に追われていました。今回、オープンするのはロサンゼルスの南に位置するアリソビエホ地区の店舗です。
安西さんは現地スタッフの教育にも力を入れ、日本式の接客方法をしっかり教えます。
DAISO アリソビエホ店 シルビア店長
「『こんにちは、いらっしゃいませ』と言えない場合は、『こんにちは』とだけ言いましょう。『ご機嫌いかが』でも構いません。最低限できるあいさつをね」
日本国内におよそ4000店舗あるDAISO。現在、アメリカではおよそ188店舗を展開していて、2030年末までに1000店舗にする目標を掲げています。
そんなアメリカの店舗には日本らしい商品もあります。
安西さん
「(Q.こういった漢字や日本語の商品を買う人はいる?)これが逆に良いと」
「人間国宝」や「推し」など日本語のステッカーに、日本人形や和食器、桜グッズなど日本らしい商品が販売されています。
さらに、アメリカでは見かけない商品でも、店員との会話を生むきっかけとして、あえて日本語のまま販売しているケースもあります。
安西さん
「『この商品どういうもの?』と聞かれて、大体お客様に説明して、びっくりされるお客様すごく多い。『これこういう風に使うんだ!』みたいに気付かれて、パッと手に取って購入される」
商品の多くは1.75ドル、日本円でおよそ250円です。売り場の陳列でも日本らしさを演出しました。
安西さん
「きれいな売り場というところが、もちろん提供されている部分。そのクオリティーはアメリカでもしっかり提供していきたい」
あとは翌日のオープンを待つだけです。
安西さん
「楽しみですね。明日は」
「(Q.ズバリ目標は?)3万ドル(約430万円)売りたいですね」
■オープン初日から大盛況
シルビア店長
「みんな多分緊張していると思うけど、私も緊張している。トイレで吐きそうになったわ。みんなリラックスしていきましょう」
いよいよオープンを迎えます。大勢の客が次々と店内に入っていきます。行列は最後尾が見えないほど…。
安西さん
「増えましたね。めっちゃ長いです」
店内も混雑しています。にぎわう店内で商品棚の整理や接客など対応に追われます。レジ前も大混雑で、オープン初日から大盛況です。
客
「30個以上買ったよ。妻はもっと買っている」
客
「ここの商品、大好きなの。すごくふわふわですごく可愛い」
安西さん
「本当にいい調子でお客様がたくさん来ていただいたので上々だと思います」
「(Q.目標売上3万ドルは?)達成します!」
■「物価高に負けない」戦略も
国内・海外ともに店舗を増やし続けるダイソーには、物価高に負けない戦略もあるといいます。
大創産業 グローバル広報課
後藤晃一課長
「簡易的なパッケージに切り替えました。完全にビニールの袋の中に商品を入れて販売ができるような体制に持っていったり、積載効率を高めるように努力しています」
海外生産の商品がおよそ7割を占めるため、パッケージの簡素化に取り組むことで、今まで通りの価格を維持しています。
この先、目指すものは…。
後藤課長
「アメリカを中心にこれからも店舗数を増やしていきたいですし、まだ見ぬお客様に我々が社会の生活インフラとして、我々の商品を使っていただいて、よりお客様が豊かな生活を実現できたらいいなと考えております」
(「グッド!モーニング」2025年4月12日放送分より)
[テレ朝news] news.tv-asahi....
トランプ相互関税で3カ月後には値段上がってますね
あとダイソーの商品は大体中国産ですが、日本経由での輸入になる場合は関税は10%だと思われ
ダイソーはほぼ中国産でしょう?できるか?
5:16 ダイソーの発音が自分のと違う
どこで生産しているのでしょうか?
250円でもアメリカの相場からしたら安いんやろうな
これからは中国製から日本製になったりするかもなー
カナダに来て欲しいです🙏C国ミニソウに負けないで〜
カリフォルニアの Mountain View (マウンテン•ビュー) 店はなくなった、あれは場所が悪かったのかな。
トランプ「ダイソー?やっちまうか」
0:05 Sari Sumita in Daiso California EUA
米国には小売販売規制が多種有るので、
順風満帆とはなり難いと思います。
アリソビエホって聞いたことないから地図見たらLAからだいぶ離れてるね
日本人とかいるのかな
There were huge lines of people waiting for San Antonio stores to open! It was busy for a few months. 2 more stores opened and it's calmed down. I bought a lot of items before the tariffs begin. 😅
Unfortunately, I've seen drug addicts begin to shop at Daiso because it's cheap. Much like our dollar stores. Our dollar stores are messy. 😓
もともとアメリカにも何店舗かDAISOなかったっけ?そことは品揃え違ったりするのかな
店舗数すげーじゃん
商品の輸入先が今後の課題となるだろう。
225円均
へぇ
デフレ「やあ」